皆さまこんにちは。
前回までにホームページ制作の「お問い合わせ編」「準備編」をご紹介しました。
ここまで進めたら、次はいよいよ制作開始です。
1.TOPページデザイン制作
いただいた内容から、まずはTOPページを2案作成、ご提案します。
それぞれ全く違うイメージで作成させていただきます。
このとき、ホームページを訪れる人の属性によってPC版またはスマホ版、どちらか多い方のデザインを提案させていただきますが、最終的にはPC/スマホともに対応する形で作成させていただきますのでご安心くださいませ。
2.全体のデザイン方向性の決定/TOPページのブラッシュアップ
TOPページをご覧いただき、イメージに近しい方にて全体のデザインイメージを決定していきます。
TOPページの変更したい部分があれば、そちらも反映していきます。
3.全ページデザイン/確認/デザイン完成!
全ページデザインが完成しましたら、ご確認いただきます。
修正があればここでやり取りをする形になります。
デザイン完成まで修正は無制限で承っておりますので、ご安心ください^^
4.実際のURLへ構築
デザインが全ページ決まれば、実際のURLへ構築をはじめます。
サーバー/ドメインを新規取得される方は、ここまでにご契約をお願いいたします。
サーバーへのログイン情報をいただけましたら、あとは私の方でWordPressの導入から構築まで進めさせていただきます。
5.構築完了/確認
構築が完了次第、お客様へチェックしていただきます。
このときに、PC/スマホ両方全ページ、アニメーションや挙動も含めてご確認いただきます。
デザインではいいと思ったけど実際に見てみると少し違った…
ということがあれば修正させていただきますので遠慮なくおっしゃってくださいね!
6.最終チェック完了後、公開!
最終チェック完了後、晴れて公開です^^
制作開始~公開まで、だいたい1.5ヶ月~2ヶ月程度かかります。
以上がホームページの制作~公開までの流れになります。
わかりにくい部分があれば、遠慮なくおっしゃってくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
↓お問い合わせ編はこちら↓
↓準備編はこちら↓